小さな友達インコとの暮らしに来て下さりありがとうございます!主にインコとの暮らしの豆知識やアケボノインコ「いち」ホオミドリウロコインコ「にこ」との生活を書いています!楽しく読んでいただけたら幸いです( *´艸`)

ドキドキの顔合わせ!複数飼育のご対面の仕方は?

こんにちは~!アケボノインコ・ウロコインコと暮らしているあきです!!

今回は、前回の続き「複数飼育」について、お話をしていきます。

お迎えをした後、先住鳥と初対面するのは、どのタイミングがいいのか?

どのように対面させたらいいのかを、私の経験でお伝えしていきたいと思います。

個体差があるので、絶対にうまくいくわけではありません。

1つの手段として、見て頂きたいと思っています。

それでは、行ってみましょ~(*’▽’)

お迎えしたらまずは・・・!

新しくお迎えするコが決まり、いよいよお家に連れていきます!

「仲良くなれるか?」「先住鳥の反応は?」気になることはたくさんありますよね (#^.^#)

「早く帰って、ごたいめ~ん!!」・・・。

ちょっと待って下さい!!!

「新しいコには絶対に病気がない」と言えますか?

ショップでは「PBFD・BFD・オウム病」などの検査を購入前にしてくれるところもあります。

しかし、入れ替わりの激しいショップでは、検査をしてからお迎えをするまでにたくさんの鳥とかかわっています。

いつ感染をするかわからない状態です。ショップで検査をしても、なるべく早く、鳥専門の獣医さんに見てもらいましょう。

できるなら、お迎えをしたら、その足で病院へ行って、検査をして下さい。

ただ、血液検査は時間がかかることもありますので、結果が出るまでは、先住鳥と別々の部屋で過ごすようにしましょう。

私が行っている鳥の病院は、血液検査の結果がでるまで、2日ぐらいかかっています(‘ω’)ノ

初めて近づけた時の1枚

ご対面

健康状態もバッチリ!!

さっそく、会わせてみよう( *´艸`)

「さぁ、さぁ、2羽ともケージから出てきて・・・」

ちょっと待ってくださ~い!( ゚Д゚)

初対面で、いきなり同時放鳥は、危ないです!!

まずは、部屋の対角線の位置にケージを置くなどして、お互いに距離をとった状態で、対面させましょう。

大丈夫そうなら、ケージの距離を徐々に縮めていきます。最終的には、横に並べてみて2羽の出方を確認しましょう。

この時点で、どちらかの鳥が攻撃的になる場合、同時放鳥はやめるか、すぐに仲裁に入れるようにしてから行う必要があります。

お互い様子見中・・・

同時放鳥してみよう

数日たって、お互いを認識出来たら、いよいよ同時放鳥をしてみましょう

まず、これは必ず守ります!

「飼い主さんは、先住鳥を優先すること!」

非常に大事です。自分よりも新入りが先に何かしてもらっているのを見ると、嫉妬するコが多いです。

せっかく仲良くなれそうなのに、嫉妬で台無しに・・・、なんてことにもなりかねないので、気を付けて下さいね!!

手乗りの場合は、片手ずつに乗せて、その手を徐々に近づけていきます。どちらかが「嫌!」というそぶりを見せないならそのまま近づけて大丈夫です。

「嫌!」とした態度(膨らむ・口を開けて威嚇)などが見られたら、焦らず、一度離しましょう。

もう1つは同じパーチに乗せて、様子を見ます。

こちらも見守りつつ、「いつでも間に手を出せるように」しておいて下さい。

最悪、自分が噛まれる覚悟で手を出しましょう!

クチバシの力は強く、本気になると、相手のクチバシをちぎってしまったり、足をちぎってしまったり・・・・。恐ろしいことになりかねません・・・。

慣れるまでは、目を離さず、喧嘩が始まったら、深刻化する前に仲裁に入るようにしましょう。

飼い主、近くでスタンバイ中!

相性が悪くても・・・

もし、先住鳥と新入りの相性が悪くても、あきらめてはいけません!

心の準備に時間がかかるコかもしれないです!

ご対面の時に、仲が悪そうにしていても、時間がたつと、お互いそれなりの距離をとって、同時放鳥でも大丈夫になることがあります。

また、慣れるのに時間がかかる場合もありますので、焦らずに、根気強く、見守っていきましょう!

うちの2羽

うちのアケボノさんとウロコさんは、あまり仲良くありません。

ウロコさんは仲良くしたいみたいで、近づいていくのですが、アケボノさんが口を開けて威嚇をします・・・。

来たばかりのころ、ケージ越しにウロコさんが噛まれてしまい、クチバシがちぎられかけてしまいました。

幸い大事には至らなかったのですが、それ以来、ケージの上にアクリルボードをひいて、ちょっかいを出せないようにしています。

そんな2羽ですが、放鳥は同時です。

2羽の性格もあるのですが、アケボノさんは、カキカキ(頭をかくこと)をしたら、1人で遊んでいたいコ(ベタベタしないでほしい)、ウロコさんはずっとベタベタしたいコなのです。

同じ空間に放していますが、いる場所が違うので大丈夫です。

そんな2羽も、お互いのことは意識していて、相手が何か食べていたら、自分も欲しがり。楽しそうに遊んでいたら、マネしてみたり・・・。

よい影響は受けています(#^.^#)

段々と距離も近づいてきています。

アケボノさんをカキカキしている時に、ウロコさんはそーっと近づき、バレないように一緒にカキカキします!バレそうになったらすぐに逃げます!

ハコベもそーっと近づき一緒に食べます!!

時間が解決することもありますよ( *´艸`)

ハコベの取り合い・・・

まとめ

以前も書きましたが、相性の良し悪しは、賭けです!

仲が良かったらラッキーと思っておきましょう。

また、仲が良い姿がみたいからと、急いで接近しすぎると関係悪化を招きます。

なにごとも、最初が肝心です。焦らず、鳥たちのペースで対面させて下さい。

また、優先するべきは先住鳥!これは絶対守ったほうが良いです!嫉妬をすると結構ややこしいことになります・・・。

放鳥・エサ・甘える順・・・・などなど、すべて先に先住鳥をするようにして下さいね(*’▽’)

それでは、皆様の鳥さんが健康に楽しく過ごせるお手伝いとなったら嬉しいです。

ありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!
>鳥好きのためのBlog

鳥好きのためのBlog

誰もが皆、鳥好きになる日が来る!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。