小さな友達インコとの暮らしに来て下さりありがとうございます!主にインコとの暮らしの豆知識やアケボノインコ「いち」ホオミドリウロコインコ「にこ」との生活を書いています!楽しく読んでいただけたら幸いです( *´艸`)

アケボノインコに何をあげてる?我が家のエサ事情!!

こんにちは~!アケボノインコ・ホオミドリウロコインコと暮らしているあきです!!

鳥さんをお世話している方が、1度は悩むのが「エサ」問題!!

「シード食にしようか」「ペレット食にしようか」「どの種類がいいのか」などなど・・・。

鳥さんの健康に直接かかわってくることなので、気になりますよね。

どの生き物も大体そうだと思いますが、健康には「腸内フローラ」のバランスが大事です。

腸内の菌たちのエサとなるのが、食べ物!良い菌が多くなれば、体調も良くなるそうです!

私は、研究者ではないので栄養的にどれが良いということは言えませんが、我が家のアケボノインコの「いち」の食事の種類を紹介します。

皆様の愛鳥のエサ選びの参考になればと思っています。

それでは、行ってみましょ~(/・ω・)/

腸内フローラとは?

まずは、健康な体を保つために不可欠な「腸内フローラ」のお話を少しだけ・・・。

「腸内フローラ」とは、生物の腸内に生息している細菌のことを言います。

様々な細菌がバランスをとりながら、腸内環境を作っています。

細菌の分類は大きく分けて3つに分類されています。

・善玉菌(体に良い働きをする菌)

・悪玉菌(体に悪い働きをする菌)

・日和見菌(どちらにも属さないが腸内で上記2つの多いほうに味方します)

腸内環境は善玉菌が多いほうが、健康に良いのです

「悪玉菌より善玉菌が多い腸内フローラに整えることが健康への第1歩」です。

そのためには、善玉菌のエサとなる食べ物を摂取することが、大事です。

この「腸内フローラ」は生物への影響は大きく、体調を左右するだけではなく、性格まで変えてしまうという研究もあるとか・・・・( ゚Д゚)

人間の「腸内フローラ」の研究は進められていますが、まだまだわからないことの方が多いそうですよ!

最近では動物の「腸内フローラ」の研究も進められていて、「ペット保険のアニコム」では保険加入動物を対象に、年に1回「腸内フローラの検査」を無料でしてくれます!

結果はざっくりしていますが、面白いですよ!(^^)!

フンを採取して郵送します!

アケボノインコの主食

「食事は大事ですよ!」とわかっていただけたと思うので、本題へ!!

うちのアケボノインコの「いち」の食事を紹介していきます。

「腸内フローラ」の話とかしているのだから、「さぞバランスの取れた食事を与えているのだろう」とは思わないでいただきたいです・・・(T_T)

「いち」は好き嫌いがしっかりしています。さらに食わず嫌い・・・(T_T)

新しいものを口につけるのは稀で、口をつけるのも数か月後とかです。

ですので、食べているものは1種類!

フリーバードの「フルーツ&ベジタブル」

メインはこれしか食べません。

こちらの商品、数年前に「Twitter」で痛風になると騒がれていました。

動揺して、別のを食べさせようとしたのですが「食べない!!」ほぼ1日何も口にしない「いち」を見て、「無理に変えるのはやめよう・・・。情報を収集しよう・・・」と思い、獣医さんやショップの方に尋ねました。

結果、「日本のペレットは実績がないのがほとんどで、実績から言ったら海外のものの方が良い」「これを食べたから痛風になると断定するのは難しい」とのことでした。

結局なんでも「自己責任」ですよね・・・。難しいものです。

ズプリーム「ナチュラル」「フルーツブレンド」

食べてほしいなぁ~~と願いを込めて入れます。

最近は少しかじったりしているようです。

キラピピ

最近で始めた、国産のペレットです。

これも食べて!と思いながら入れてますが、今のところ手つかず・・・(T_T)

上記3つを同じ容器に入れて、主食としていますが、なくなるのは「フリーバード」のみ!

アケボノインコの副食・おやつ

主食とは別容器におやつと共に別のペレットを入れてます。

ズプリーム「べジブレンドフレーバー」

たまに遊びながら「ボリボリ」食べます。

想像よりも大きめでビックリしました。

圧ペントウモロコシ

「いち」はこれが大好き!!

トウモロコシじゃダメなんです!「圧ペン」が好き( *´艸`)

これをズプリームの上に乗せます。

シード

ペレットの方が好きなようで、1日置いておいてもあまり食べません。

倉敷の「コトリヤ」さんからお取り寄せしています。

(市販のものよりもシードがキレイです。初めて注文して感動!ずっと頼んでます)

あわ穂も吊り下げています!!

まとめ

1種類しか食べないのは良くないのはわかっているのですが、なかなかうまくいきません(T_T)

よく聞く話では「海外のものだと、突然手に入らなくなったりするから何種類か慣れさせておいたほうが良い」というお話です。

ペットショップ・病院でも同じことをアドバイスいただきました。

食べないのはわかっているのですが、見せるだけでも・・・と思い、常に数種類のペレットを入れるようにしています。

ちなみにうちでは、量は計っていません。(落とすほうが多いので)

そのかわり毎朝体重を計っています。

鳥さんに与えるエサに「正解」はないですが、「こんなのあげてるんだぁ」と見て頂けたら幸いです。

ありがとうございました!!

最新情報をチェックしよう!
>鳥好きのためのBlog

鳥好きのためのBlog

誰もが皆、鳥好きになる日が来る!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。